![]() |
トップページ > 2010年06月17日 | |||
【 わくわくドキドキPOG 2010年度 6月19日(土) 開幕! 】
わくわくドキドキPOG 2010年度
6月 19日(土) 開幕
こんばんは♪
今夜は 実況 熟を で お送りいたします。 (*^_^*)
( ヲイさんが かってに考えました 生温かい目で 見てください )
『 若い力が
これから 訪れる 暑い夏を 乗り越え
寒い冬を 耐えぬいた時
2011年の 栄光の ゴールへ 駆け抜けていきます!
わくわくドキドキPOG 2010年度
栄光の ゴールへ 向けて
精鋭19名の 本場場 入場です! パン パン パンパパン
パン パン パンパパン ん? 古いかな? (^^ゞ
それでは 五十音順に 紹介していきましょう。
1枠1番
安定度は 毎年 トップクラス! もう クラスはいらない!
aji-sand厩舎!
1枠2番
1年ぶりの復帰! トウカイテイオーのように! akko厩舎!
2枠3番
昨年は全馬出走達成! 今年狙うは 全馬ポイント獲得!
お宝厩舎!
2枠4番
一昨年は3位の実績! 巻き返し! キャスパー厩舎!
3枠5番
過去の対戦 1勝1敗! けん♂さんには負けられない!
けい♀厩舎!
3枠6番
過去の対戦 1勝1敗! けい♀さんには負けられない!
けん♂厩舎!
4枠7番
1勝が 優勝への道しるべ! シルフィ厩舎!
4枠8番
読めた時 チビット うれしい! チャイルズビューさん!
childsview厩舎!
5枠9番
POGは 国境を 越えた! チョルモン厩舎!
5枠10番
怪獣!? いえいえ お馬さんです! ナルトーン厩舎!
6枠11番
ムラマサノヨートーを思い出すのは ヲイさんだけでしょうか?
のんのん厩舎!
6枠12番
こだわるから走る! 走るからこだわる! こだわり続けて4年目!
ハートビート厩舎!
6枠13番
北の大地の 寒さの中で
お馬さんを思う心は 豪雪をも 溶かす 温かさ! 花道厩舎!
7枠14番
ピッチをターフに代え 全馬 走って走って走ります!
藤沢雄二厩舎!
7枠15番
今年も やります! チームキャロット! もんぺ厩舎!
7枠16番
ドラフトもPOGなら 走ってなんぼも POG! ゆうまりん厩舎!
8枠17番
追う者を知り! 追われる者も知る! V奪回! よしお厩舎!
8枠18番
追加指名の4頭は 大逆転劇への プロローグ! レグノ厩舎!
8枠19番
お馬さんを 応戦する気持ちは 小倉一!?
あっ! え~っと 小倉三くらいかな! 熟を厩舎!
各者 思い思いの 返し馬に 入りました。
お~っと 一人 放馬です!
ゼッケン番号19番 熟を厩舎です。
向こう正面を もの凄い勢いで 走っています。
それでは 場内放送を 聞いてみましょう。
「 熟を厩舎は 本場場入場後
他者に 関係なく 放馬したものです。
つかまり次第 身体検査を行います。
年齢的な事もあり すぐ捕まります! 」
熟を厩舎 はやくも 前途多難ですねぇ。 (^^ゞ
【 わくわくドキドキPOG馬 出走予定 】
厩舎 | 馬 名 | 日付 | 競馬場 | レース名 | 距離 | 騎手 |
aji-sand | ゼフィランサス | 6/19 | 函館 | 2歳新馬 | 芝1000m | 藤田 |
ゆうまりん | スタートセンス | 6/19 | 函館 | 2歳新馬 | 芝1000m | 勝浦 |
もんぺ | フォーカルシャイン | 6/20 | 函館 | 2歳新馬 | 芝1200m | 池添 |
ゆうまりん | シンワハーツクライ | 6/20 | 函館 | 2歳新馬 | 芝1200m | 藤田 |
チョルモン | シュプリームギフト | 6/20 | 阪神 | 2歳新馬 | 芝1600m | 内田博 |
のんのん | エイシンオスマン | 6/20 | 阪神 | 2歳新馬 | 芝1600m | 岩田 |
花道 | ドリームスパ | 6/20 | 阪神 | 2歳新馬 | 芝1600m | 浜中 |
もんぺ | アヴェンチュラ | 6/20 | 阪神 | 2歳新馬 | 芝1600m | 福永 |
もんぺ | ラバーフロー | 6/20 | 阪神 | 2歳新馬 | 芝1600m | 酒井学 |
さぁ! 記念すべき 勝ち馬 第1号は 誰かなぁ? (^^ゞ
最後までお読みいただき、 ありがとうございます。
ボチっと一押し頂きますと、 前フリ文章の励みになります。(*^_^*) by 熟を
